関東で人工芝の施工、販売は人工芝専門 芝幸にお任せください! 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県出張します。

03-6821-1814

担当者直通電話:080-6613-8301

【受付時間】9:00〜20:00 平日・土日・休日受付

ブログ

【人工芝・施工事例2】樹木を撤去、お子様も遊べる空間に【8月・松戸市】

この記事では、松戸市にある一戸建てのお庭での、人工芝の施工をご紹介いたします。

大変スッキリし、使いやすいお庭になりました。

同じようなお庭のお宅の、参考になればと思います。

 

【施行前】省スペースに樹木、本当にあった方がいいですか!?

ガーデニングの本をよむと「庭にはシンボルツリー を植えましょう」と、必ず書かれてあるのではと思います。

しかしそれは、一定の広さ以上ある庭の話。

日本の一般的な家庭では、背丈の高い樹木があると、圧迫感に悩まされる場合も多いんです。

また、樹木の下の「芝生」にも注目してください。

定期的な手入れのいる、天然の芝。

雑草取りもありますし、メンテナンスが大変だったことと思います。

 

【施行後】人工芝で広く、すっきりしたお庭になりました

私ども芝幸の方で、人工芝の施工にあたり

  • 芝生
  • 雑草、樹木

を撤去させていただきました。

その結果、広くすっきりしたお庭になりました!

樹木がなくなったので、エアコン室外機の前もすんなり通れるようになったんですよ。

高性能な防草シートを敷いています

芝幸のプロの工事では、地面の丁寧な「下処理」が自慢です!

草取り、芝生撤去のあと、地面を丁寧に平らにならし、

そのあと「防草シート」を施工しています。

施行後の雑草を寄せ付けない、高性能の防草シートなんですよ。

 

水回りの際までしっかり施工、広々と使いやすく

人工芝の施行前には、樹木もあり、狭く感じて使いにくかった「水回り」ですが・・・

<施行前>

DSC_0020

芝幸の人工芝、施行後には、広々と使いやすく。

両サイドの際(きわ)にご注目ください。

サイズもピッタリ、使いやすく、キレイに仕上がっていますよね。

<施行後>

DSC_0067

丈の短い人工芝、丸いマスもスッキリきれいに顔を出せます

水道、下水道などの丸いマス、お庭にありますよね。

人工芝の施行前は、伸びてきたみどりの芝生や雑草で、マスが隠れてしまっています。

 

<施行前>

 

見た目も今ひとつスッキリしませんが、雑草が伸びてくると、歩きにくくて危ないですよね。

人工芝の施工、自分でDIYでやろうとすると、「カーブ」の箇所でつまづいてしまう場合が多くあります。

そんな時には、私ども芝幸に、お任せください。

丸いカーブもきっちり採寸し、ピッタリなサイズに仕上げることが可能です。

<施行後>

DSC_0068

 

まとめ

松戸市の一戸建て住宅、人工芝のお庭の施工事例を紹介いたしました。

  • 樹木と天然芝、雑草を撤去し
  • 下地に防草シート、その上に人工芝を施工

水回りもスッキリ使いやすくなり、水道などの丸いマスも、きれいに顔を出しました。

雑草や虫もいなくなり、子どもも遊べる空間が戻ってきて、お客様にも満足していただけました。

お庭の除草対策で悩んでいる方には、ぜひ人工芝の導入をおすすめいたします。